出店にあたっては、正規の契約が必要です。下記事項の確認と書類の提出をしていただきます。
安全衛生対策等
水道はいつでも使用できること(シャボネット、アルコール必須)
消火器ABC10型など出店管轄の消防署の基準にて設置
協会指定コロナ対策POP掲示
店頭に消毒設備設置
異物混入防止(帽子など頭髪を覆うもの、手袋、マスク着用)
※衛生的なエプロンやユニフォームを着用してください。
ご契約に必要な書類は2種類のパターンに分かれています
(1)2回目からの提出は不要です。
(2)書類が更新・変更された場合などは速やかに提出してください。
(3)事業を廃止または書類を廃止された場合は速やかにお知らせください。
1.単発出店の場合はこちらの書類をご提出ください
マルシェや単発でのイベント出店、買取出店などの場合は事項2,3,4,5,6,10のみご提出ください。
ご紹介案件の内容を記載しました「出店概要書」を個別契約書としてご案内しています。
2.継続・定期出店の場合(初めて出店の契約をする方のみ)
*出店経験があっても各種書類が未提出の方は個別にご案内します
1.運転免許証(身分証明書)の表裏カラーコピー
※「本籍地」や「臓器提供」については必ずブラインド加工してください。
2.車検証のコピー
3.営業許可証のコピー
4.食品衛生責任者の証となるもののコピー (栄養士免許・調理師免許・製菓衛生士免許、食品衛生責任者講習会受講証など)
5.・PL保険(食品および施設賠償必須)のコピー
(飲食物だけではなく施設賠償保険の加入が必須となっております。保健所の「あんしんフード君」が保険料も安くおすすめです。)
6.検便結果書のコピー
7.店舗平面図のコピー
8.HACCP取り組みのコピー (2021年6月より義務化)
※ 「ハサップの取り組み」用紙はこちらからダウンロードできます
9.出店サポート基本契約書(お申し込みに応じてご用意します)
※ 出店地ごとに個別の取り決めがある場合は個別契約書または個別案内に同意を頂いております。
10.反社会的勢力の排除に関する書類
11.出店申請書(出店先別に応じてご案内します。主に県や自治体施設への出店時に必要です。)
外国籍の方も出店サポート契約できます
外国籍の方は国内在住の日本国籍を持つ身元保証人が必要です
永住権のある方
永住権のある方は下記の書類を提出してください。
1.住民票
2.必要に応じて印鑑証明書をご用意いただきます
永住権のない方
保証人となれる方は日本国籍とします。
下記の書類を提出してください。1は協会事務局よりご案内します。
1.反社会的勢力の排除に関する書類(保証人用)
2.身元保証書(本人署名・実印)
3.印鑑証明書(3ヶ月以内のもの)
4.住民票