キッチンカー、移動販売車、パフォーマー、ハンドメイド、ワークショップ、撮影などの出店ご依頼はこちら
*マークの箇所のみ入力必須です。(最短3分程度〜)詳しくは担当者が電話でお伺いいたします。
フォームへの入力後に変更が出た場合は控えのメールより「返信」にて件名を変えずにお知らせ下さい。
書類のご用意や現地対応などの有料サービスやキャンセル料については「重要事項説明」及び「ご利用案内」を御覧ください。事前にご相談いただければできる限り料金のかからない方法でご提案させていただきます。
※他社への二重手配(ダブルブッキング)や相見積りは時間の無駄になるだけでなく出店者に大きな障害となりますのでお控え下さい。該当する場合は必ず項目40にご記入下さい。
移動販売協会 ご利用お申込み時の重要事項説明書
この度は、移動販売協会にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。当協会のご利用に際し、以下の重要事項をご確認いただき、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1.当協会の目的と運営方針について
当協会は、特定の営利を追求するマッチングサービスとは異なり、適正な料金設定と安定した需給バランスの調整を通じて、移動販売業界全体の健全な発展、社会的な認知度および利便性の向上を目指し、社会貢献を果たすことを重要な目的としております。
お客様からのご依頼に対応するため、当協会では会員への情報配信、出店車両・提供メニュー・スケジュールの確認、必要書類の準備など、多岐にわたる業務を行っております。つきましては、円滑な運営のため、以下の点にご理解ご協力をお願いいたします。
特に、他の事業者様への同時依頼(二重手配)や、比較検討のための見積もり(相見積もり)など、出店調整に混乱をきたす可能性のあるお取引については、ご依頼をお断りさせていただく場合がございます。
2.当日の対応責任について(免責事項)
(1)確定案件の対応
正式にご依頼が確定した案件につきましては、すべて出店を請け負った会員事業者が責任を持って対応いたします。
(2)出店不可時の協会対応
万が一、会員事業者の事情(交通遅延や不測のトラブル等)により出店ができなかった場合でも、当協会からスタッフが現地へ赴き対応することや、代理で業務を行うことはございません。
(3)協会を介さない指示・交渉・取引と、それに伴うトラブルについて
当協会は、お客様からのご依頼内容に基づき、出店者との調整を行います。イベント当日、現地においてお客様の担当者様から出店者に対し、当初のご依頼内容に含まれない、または変更となるような指示(例:メニュー内容の変更、提供数や時間の変更、契約外の作業依頼など)を直接行うことや、出店者とお客様間で当協会を介さずに次回以降の出店契約や金銭授受を伴う交渉・取引を行うことは、契約内容の不整合や責任の所在の不明確化、予期せぬトラブルの原因となるため、原則として固く禁止しております。
万が一、このような協会を介さない直接の指示・交渉・取引が行われ、それに起因してお客様と出店者間に何らかのトラブル(金銭トラブル、サービス内容の齟齬、品質へのクレーム、事故等)が発生した場合、当協会は一切の責任を負わず、その解決に関与することもございません。出店に関する全ての事項は、必ず当協会を通じて調整・決定していただきますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
3.お申込み後のキャンセル・変更について
(1)お申込み時の事前連絡
ご依頼をいただいた後は、速やかに出店調整作業に入ります。そのため、他の出店者をご検討中の場合や、既に出店が内定している場合は、必ずお申込み前にお知らせください。
(2)直近の募集依頼について
開催日まで60日以内のお申込みや、翌月開催といった直近の募集ご依頼の場合、条件に合う出店者が見つかりにくい傾向がございます。
・ご依頼後は、募集締切日に必ず当協会まで進捗確認のご連絡をお願いいたします。
・締切日にご連絡がない場合は、原則として開催日の1週間前まで募集を継続させていただきます。
(3)不可抗力による中止時の手数料
荒天や天変地異など、不可抗力によるイベント中止の場合でも、ご依頼いただいたサービス内容に応じて手数料が発生することがございます。詳細につきましては、必ず当協会の「ご利用案内」をご確認ください。
4.見積もり作成と正式発注前のキャンセルについて
当協会では、お客様のご要望に応じた最適な出店プランをご提案するため、見積もり作成および出店候補の調整に相応の時間を要します。ご理解とご協力をお願いいたします。
(1)見積もり提出後のご回答と有効期限
見積書を提出後、原則として指定の期日(別途お伝えします)までにご発注の可否についてご回答をお願いいたします。期日までにご連絡がない場合、または案件の進行が見られない場合は、ご提案内容や出店者の仮押さえを一旦白紙に戻させていただくことがございます。
(2)正式発注前のキャンセルに伴う手数料
見積もり提出後、または具体的な出店調整(出店者のスケジュール確認、車両・メニューの適合性調査、仮押さえ等)を開始した後に、お客様の都合(例:「イベント自体が中止になった」、「予算が変更になった」、「クライアントの意向で他社に決定した」など、当協会の責に帰さない全ての理由を含みます)により正式なご発注に至らなかった場合、それまでに発生した調査・調整業務に対する事務手数料として、10,000円~を申し受ける場合がございます。これは、会員である出店者の機会損失を防ぎ、協会の健全な運営を維持するために必要な措置となりますので、何卒ご了承ください。
(3)度重なる見積もり依頼とキャンセルについて
複数回にわたり見積もりをご依頼いただいたにも関わらず、お客様のご都合により正式発注に至らないケースが続いた場合(目安として2回以上)、誠に恐縮ながら、3回目以降の見積もりご依頼をお断りさせていただくか、または見積もり作成自体を有料対応とさせていただく場合がございます。これは、会員のスケジュール調整や協会運営に支障をきたし、他のお客様へのサービス品質低下を招く可能性があるためです。
詳細な条件や手数料額については、別途ご案内させていただくか、当協会の「ご利用案内」をご確認ください。
5.手数料について
(1)ご利用料金の帰属先
「買い取りプラン」「売上補填プラン」「基本料金プラン」など、各種プランにおけるご利用料金の大部分は、当協会の収入ではなく、実際に出店する会員事業者の売上となるものです。
(2)会費(運営協力費)について
当協会では、会員(※1)の会費について、原則的に月会費、年会費などの固定料金制度を採用しておりません。会員への書類管理業務や、お客様と会員との出店調整業務など、ご利用いただくサービスに応じて、その都度手数料を会費(運営協力費)として頂戴しております。
※1:会員とは、出店を希望する「出店会員」と、当協会のサービスをご利用いただく「ご利用会員(お客様)」双方を指します。
6.二重手配・相見積もりについて
ご依頼いただいた後、当協会への事前通知なしに他の事業者様と交渉(二重手配)を進めたり、相見積もり行為が判明しキャンセルとなった場合、またはご依頼の中止や募集の中止のご連絡がなくキャンセルとなった場合は、下記の事務手数料を申し受けます。この事務手数料は、下記「7.通知外の変更について」の(6)に定める料金が発生する場合には、その料金に加算して請求させていただきます。
※お申込みいただいたお客様(広告代理店様などを含む)や、そのお客様の依頼元(クライアント様)のご都合による場合も、事務手数料の対象となります。
・他社との交渉(二重手配)、相見積もり行為が判明した場合:ご依頼1件、1店舗につき30,000円(税別)
・ご依頼の中止、募集の中止などのご連絡なくキャンセルとなった場合:ご依頼1件、1店舗につき10,000円(税別)
7.通知外の変更について
出店する店舗の運営に直接的な損害が生じるような変更や、下記に該当するような変更・キャンセルが発生した場合には、売上見込み額またはその一部を補償金としてお支払いいただきます。
(1)手配外店舗の直前出店
開催直前に、当協会手配以外の店舗を出店させることになった場合。
(2)無断での追加販売等
事前に当協会への連絡なく、ご依頼内容以外の物品販売や主催者側による同様の販売を行う(行った)場合。
(3)決定後の店舗・メニュー変更・キャンセル
出店者が決定した後に、出店店舗や提供メニューの変更依頼があった場合、およびそれに伴いキャンセルとなった場合。
(4)繁忙期の直前キャンセル
繁忙期(※詳細はお問い合わせください)の開催日から起算して60日以内に、確定済みの案件をキャンセルする場合(開催日の前日を1日前と起算します)。
・この場合、損失見込み額、打ち合わせにかかった費用、食材仕入れ費用を含む出店準備費用実費などをお支払いいただきます。
(5)無断での手配外店舗の当日出店
事前に当協会への連絡なく、開催当日に当協会手配以外の店舗を出店させた場合。
(6)二重手配によるキャンセル料
二重手配が原因でキャンセルとなった場合、ご依頼の内容に応じた料金を申し受けます。
・買取プラン、売上補填プラン、売上保証プランの場合:ご契約金額の全額
・通常の営業出店の場合:平日70,000円(税別)、週末(土日祝)100,000円(税別)
詳細につきましては、当協会の「ご利用案内」も必ずご確認ください。
8.有料対応となるケースについて
以下のようなご要望につきましては、有料にて対応可能な場合がございます。
(1)イベント開催のサポート
・学校行事や学食イベント(地域事業者、PTA、保護者会主催等を含む)で、集客や売上予測が難しいものの、キッチンカーの出店を希望される場合。
・必要最低売上に満たないと想定されるイベントでの出店をご希望の場合:1案件につき1店舗40,000円~(税別)※料金は出店店舗により異なります。
・想定来場者数が著しく少ないイベントでの出店をご希望の場合:1案件につき1店舗40,000円~(税別)※料金は出店店舗により異なります。
・複数のキッチンカー候補を集め、その中から選定したいというご要望の場合:1候補店舗につき10,000円~(税別)※料金は出店店舗により異なります。
※キッチンカーの色、外観デザイン、設備仕様の指定、詳細なメニュー内容、メニュー構成比率の指定、特定の提供食数の最低保証要求などがある場合は、上記料金が別途発生、または出店自体が困難となる場合がございます。
・イベントの賑やかし、会場のスペース埋め、他の欠員店舗の代替を目的とした出店や展示をご希望の場合:1案件につき1店舗40,000円~(税別)※料金は出店店舗により異なります。
・上記サポートを事後承諾でご依頼された場合は、別途正規料金をご請求させていただきます。
(2)企業様の企画提案サポート
企業様の案件獲得、入札、プロポーザル資料作成支援など、キッチンカーやワークショップ、パフォーマー等の出店を含む企画や提案作成のサポートを有料にて承ります。
※「正式な依頼は未定だが、提案書作成のために情報が欲しい」といったご要望は、当協会の通常業務に支障をきたす可能性があるため、有料サービスとさせていただいております。
・企画書の作成、提案:5,000円~(税別)
・キッチンカー等、出店事業者の情報収集(画像、メニュー、価格等の資料収集および提出):5,000円~(税別)
・期限を設定した上記作業のご依頼:8,000円~(税別)
・コンサルティング、打ち合わせ(正式な案件ご依頼前の場合):30,000円~(税別)※現地訪問の場合は、別途交通費・宿泊費等実費をご負担いただきます。
9.出店をお断りするケースについて
当協会は、反社会的勢力やこれに類する団体・個人が関与する場所やイベントへは一切出店いたしません。
また、当協会および当協会会員に対する以下のような嫌がらせや営業妨害行為が確認された場合、出店をお断りさせていただきます。
・出店店舗や貸与された備品等を故意に破損させる行為。
・店頭における恫喝、または謝罪を装いながら威圧的な態度を取る、強く握手をして負傷させようとするなどの暴行行為。
・会員店舗の出店先に対し、誹謗中傷にあたる内容の電話連絡や情報を流布し、営業を妨害する行為。
・意図的に当協会と誤認させるような名称を使用している団体が管理する場所やイベントへの出店。
・当協会の活動を模倣していると見なされる団体と同一の現場での案件、または模倣団体と混同される可能性のある案件への出店。
・その他、当協会が出店にふさわしくないと総合的に判断した場所やイベントへの出店。
10.相見積もり目的でのご利用について
相見積もりを目的として複数回にわたり見積もりをご依頼いただいた後、ご連絡が途絶えるといったケースが発生しております。このような行為が繰り返される場合は、以降のご依頼をお断りさせていただくか、有料にて見積もり対応をさせていただく場合がございます。
11.ウェブサイト等への掲載について
当協会をご利用いただいた施設名やイベント名につきましては、実績として当協会のウェブサイト等に掲載させていただく場合がございます。ただし、企業様の社内イベントや個人のお客様のご利用で、非公開をご希望の場合は、その旨お申し出いただければ掲載を控えることも可能です。
12.お支払いについて
ご依頼いただいたイベント等が終了した後、当協会よりメールにて請求書をお送りいたします。請求書に記載された指定口座へ、支払期日までにお振込みください。なお、振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。
13.領収証について
お振込み時の金融機関の振込明細書や、通帳への記帳をもって領収とさせていただきます。二重発行による経理上の混乱を避けるため、原則として当協会から個別の領収証発行は行っておりません。
また、領収証を複数枚に分割する、発行日付を変更するといったご要望には一切対応できませんので、あらかじめご了承ください。
14.お客様からの各種提出書類のご依頼について
(1)契約書や念書等のご提出依頼
・当協会への出店をご依頼いただく場合は、この「重要事項説明書」および別途定める当協会規約をもって、ご契約内容とさせていただきます。
・お客様がご用意された契約書への署名・捺印や、別途念書等のご提出には、原則として応じることができません。これは、お客様指定の書式が、出店者や当協会にとって一方的に不利な内容や、実態にそぐわない条件を含む場合が多く、公正な取引を確保するためです。
(2)銀行口座登録等のデータご提供依頼
・お支払いいただく当協会の銀行口座情報につきましては、お送りする見積書または請求書に明記しております。
・お客様の社内システムへの口座登録や、取引口座開設と称して別途書類の提出を求められた場合でも、原則として応じることができませんのでご了承ください。
・登記簿謄本や代表者の個人情報等の提出を求められる場合がございます。当協会がお客様(特に法人様)にこれらの書類のご提示をお願いする場合があるのと同様に、お客様から当協会に対しこれらの書類の提示をご希望される場合は、後述の「15.専用契約書の作成を行う場合」に限り対応を検討させていただきます。これは、双方にとって透明性の高い、対等な取引関係を築くための方針です。
15.専用契約書の作成を行う場合
当協会が、特定の場所における出店管理業務等を継続的に受託する場合など、特別なケースにおいては、別途契約書を作成し、双方合意の上で契約を締結することがございます。
通常の出店ご依頼や当協会サービスのご利用にあたっては、この「重要事項説明書」、当協会の定める規約、およびお客様とメール等の書面にて取り交わした合意内容をもって契約内容とさせていただきます。なお、契約内容として効力を持つものは、後のトラブルを回避するため、原則として書面(メールを含む)によるものといたします。
契約内容が、ご利用者または会員のどちらか一方にとって著しく不利な条件とならないよう、当協会が適切に判断し、双方が責任を持って義務を履行でき、互いに利益のある内容となるよう調整・ご提案させていただきます。
16.後出しでの条件提示について
出店のご依頼が正式に確定した後に、当初お伺いしていなかった新たな条件の提示や、追加の提出書類の義務付けなどには応じることができません。このような後出しの条件提示により、やむを得ずキャンセルとなった場合は、当協会の定める規定のキャンセル料が発生いたします。ご依頼に際して特別な条件やご要望がある場合は、必ずお申込み時にお知らせくださいますようお願いいたします。
17.円滑なマッチングと業界全体の発展のために(協力のお願い)
当協会は、お客様のイベントや企画が成功裏に終わるよう、最適な移動販売事業者(キッチンカー等)のマッチングに誠心誠意努めております。
一方で、複数の事業者や協会へ同時に声をかける行為(二重手配)や、最終的なご依頼の意思が固まっていない段階での広範な相見積もりは、出店を真剣に検討している会員のスケジュールを不必要に長期間拘束し、他の確度の高いご依頼への対応機会を逸してしまう事態を招きます。これは結果として、業界全体の非効率化や運営コストの増大にも繋がりかねません。
つきましては、当協会にご依頼いただく際は、可能な範囲で具体的なご希望、ご予算、ご依頼の確度などをお伝えいただき、真摯にご検討いただけますよう切にお願い申し上げます。もし、他の事業者様にも並行してご相談されている場合は、その旨を事前にお知らせいただけますと、当協会としても無用な調整業務を避け、より迅速かつ的確なご提案や対応をさせていただくことが可能となります。
これは、当協会、お客様、そして出店する会員の三者にとって、より建設的で良好な関係を築き、移動販売業界全体の健全な発展に資するために不可欠なことと考えております。何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
以上
エラーで送信できない場合
赤い※のマークが出ている場合は必須項目が記入漏れとなります。
またreCAPTCHAエラーは、ユーザーのアクセス環境に起因している可能性があります。
次のような対処法をお試しください。
・Googleアカウントにログインしてからアクセスする
・ブラウザを一度閉じ、再起動してからアクセスする
・ブラウザのキャッシュやCookieを削除する
お試しいただいても解消できない場合はお問い合わせよりお知らせください。担当者がメールにてサポートいたします。